写真 9月 9 2022写:10年前に出合った小さな仏さま 10年前。 当時、デジイチであちこちの風景を撮影する事にハマっており、携帯電話のカメラとともにあちこちの雪が降ったあとの奥の院付近や街中を撮ってまわりました。 高野山という霊山があります。高野山派真言密教の総本山であり、また山岳信仰でも有名… 続きを読む
つれづれ 9月 8 2022駄:使えない能力 昔から、ワタシには変な能力…なんていったら厨二みたいですね(笑)、いや、なんかこう予知みたいなのがあるといいますか。 朝、起きた直後とか出かける直前とかに、パッと見回して一番印象に残った物。 実はこれが、その日で必ず必要になる物だったりする… 続きを読む
つれづれ 9月 6 2022駄:残暑ざんしょ?(^^;; いやぁ、マジで暑い。暑すぎる。 先月なんて、どこでしたっけ?40度超えたってニュースが飛び込んで来て、「うへぇ」ってなってた。 で。 やっとこさ9月に入ったというのに、相変わらずの暑さですねぇ。 動物としての本能で感じたのか、「夏」というよ… 続きを読む
つれづれ 9月 3 2022呆:夏風邪はなんとやら お馬鹿は夏風邪を引く、なんて昔からいいますねぇ。 …で。 ひいちゃったんだよ、これが!!!!!orz まぁ不摂生かましていたワタシも悪いんだけど、原因は猛暑と「暑がりすぎるダンナ」の我が侭である! 過剰に冷えた室内。猛烈に寒い。 で、厚手の… 続きを読む
お知らせ 9月 2 2022告:やっとこSSL化 今更すぎて、もう恥ずかしいんですが(苦笑)、このブログ…実は全く持ってSSL化してなかったんですよ(^^;; で、新規ブログとして立ち上げるにしても、数年間の大量のログを移動させる事もままならず…どうしたものか、まぁいいか、で放置してました… 続きを読む
お知らせ 9月 1 2022告:日常っぽい記事の移動 なんかこう、どたばたしてて報告が遅れましたが申し訳ないです(^^;; まぁ、細々・微々たる活動とは言え、なんとなくフリーランスっぽい事を始めたのもあり、参考になるものに絞っておこうとおこうと思った訳で、blogを分割してみました。 ●イラス… 続きを読む