ブログの絵・ロゴ・撮影写真はワタシのオリジナルです。無断流用・転載はしないでネ(^^;;

つれづれ

装:着物絡みの余談的な つれづれ

装:着物絡みの余談的な

着物。 基本的に高価。しかも洋服のように普段着として着ることが出来るか?と訊かれると躊躇してしまうもの。 イメージとして思い浮かべるのは成人式、あるいは初詣や夏の浴衣や、茶道や華道を習っている女性がその都度着込むもの、もしくは冠婚葬祭の正装…
=あけましておめでとうございます= お知らせ

=あけましておめでとうございます=

バタバタと、良く判らない毎日を過ごしていたら…大した変化も無いままに年が明けてしまいました(^^;; …と云う事で、色々のんびりしすぎていた昨年をこれまた色々反省(してるのか?)しつつ、新年のご挨拶を★ 昨年中は腰を痛めたり精神的に追いつめ…
装:手作り帯留め アイテム話

装:手作り帯留め

前回の記事でもほんの少しですが触れた、着物用の帯留の御話でございます〜w 手作りの帯締めと帯留め 帯紐は、100均ショップでこれかな〜って思ったものを選んでみました。←セコい?w で、帯留めは以前からちょこちょこ弄っていたレジンを使用して作…
装:和装的なモノ つれづれ

装:和装的なモノ

ダンナが、ワタシの誕生日祝いプラス何かボーナス入ったし♪と許可してくれたので、以前から気になっていたんで着物×2を買ってみましたw …と云っても、着付けなんて若い頃に数回やった程度、しかもうろ覚え。 そんな感じです〜っかり忘れ去っていたのと…
駄:NFTとか。 つれづれ

駄:NFTとか。

前々から、ちょっとばかり気になっていたので、先月末ら辺からNFTとか云うのを始めてみました。 ネットを眺めていると、どちらかと云えばNFT人気も低下しつつあると云う話を良く見かけるんですが…気になるものは気になるので(^^;; ガス代と云う…
駄:ダンナ退院〜。 つれづれ

駄:ダンナ退院〜。

以前、ウチのダンナがリハビリ入院した話をしましたが…帰ってきやがりましたw 退院予定日を1日勘違いしていたらしく、前日に「すまん、日程間違ってたw」との連絡が(^^;; アレ欲しいだの、●●注文したから持ってきて〜だのと、初盤で何度も汗だく…
駄:変な金属アレルギー(^^;; つれづれ

駄:変な金属アレルギー(^^;;

金属アレルギーって、他のアレルギー同様に何かと大変ですよねぇ。 で。 ワタシにも、一つだけ有るんですね〜そういうの。 それが、タイトルにも書いた金属アレルギー。 ですが不思議なことに、普段は滅多に殆ど全くもって症状が出ないんですよ。 では、…
駄:ダンナただいま入院中 つれづれ

駄:ダンナただいま入院中

暑いですね…買い物とかで出掛けると凄い汗のかき様で、帰宅したら汗だく状態のままで着ていたシャツやら何やら全部洗濯、その後にシャワー浴びて…なんて感じです。 さて、ダンナが今は居ませんw 入院しちゃった(^^;; (さらに…)…
駄:ご無沙汰ぶりなんですが つれづれ

駄:ご無沙汰ぶりなんですが

新年が明けたんだけど、世間的にはエラい事件・事故が起きてるので…敢えて、そういうごあいさつは控えますね(^^;; さて、ものすっごく時間が空きました。 あちこちで愚痴ってますが…そう!なんとぎっくり腰やっちゃって、じわじわ動きがヤバい事にな…