描:木製コーヒーセットで頂くノ図
久々に描いて見たら、んー?ってなりました(^^;; 継続は力なり、とは良く言ったものでブランクが長いと駄目ですね〜。 こういう形ではないにしろ、木製のカップで頂くとなんともホッコリします。 暖みのあるカップで、これまた温かい珈琲を頂く。 こ…
愚:某・転職サイトを退会する
とある転職サイト。 結構お堅い仕事が多いので、何年か前に登録していたんだけど何故か最近になって、やたらと「●●社よりオファーが」と連絡が来るようになった。 そ れ も 同じ会社、しかも何故かタクシー会社の乗務員としてのオファー なんでや(^…
小ネタ:ハロウィンはね。
来月にはハロウィンだね〜と色々なショップさんが商戦繰り広げているのに気付いて、思い出してUP。 まだハガレン(ワシ等の世代だと、無論「無印ver.」)のファンサイトとか細々と運営していた頃に、ふと描いた変なマンガ。 …何を描いてるんだワタシ…
描:疲れた時はホット珈琲
なんだかこう、妙に体が怠かったり気持ちが沈んだりする時ってありませんか? そういう時はワタシは暖かい珈琲を頂いてホッとする事にしています…ホットだけにw あの湯気と一緒にかすかに香るアロマと苦味のある深い味わいに、心も体も少しだけ「元気」が…
描:アイス珈琲はチト苦手
…です(^^;; え〜?珈琲好きなんですよねぇ?なんで?って言われそうですが、苦手な物は苦手なんですw 変なこだわりだとは思うんですけどね。 アイス珈琲(関西では昔「冷コー」なんて呼ぶ人も居ました)って、氷が溶けちゃったら薄まるじゃないです…
写:10年前に出合った小さな仏さま
10年前。 当時、デジイチであちこちの風景を撮影する事にハマっており、携帯電話のカメラとともにあちこちの雪が降ったあとの奥の院付近や街中を撮ってまわりました。 高野山という霊山があります。高野山派真言密教の総本山であり、また山岳信仰でも有名…
駄:残暑ざんしょ?(^^;;
いやぁ、マジで暑い。暑すぎる。 先月なんて、どこでしたっけ?40度超えたってニュースが飛び込んで来て、「うへぇ」ってなってた。 で。 やっとこさ9月に入ったというのに、相変わらずの暑さですねぇ。 動物としての本能で感じたのか、「夏」というよ…