つれづれ 10月 2 2021駄:ワクチン接種一回目 と、言う訳で…先日の29日に行ってきましたww 有名どころのファイザーとかは予約が満杯でしたが、即日OKと言うのもあり「?」となりつつもワタシはアストラゼネカを選択しました。 それが良かったのかどうかは判りませんが、待って待ってやっと接種出… 続きを読む
つれづれ 9月 16 2021記:主婦っぽい事を 長らくウチら夫婦は共働きで、家賃・光熱費などをまるっとダンナが持っていて、食費は互いの好み(ヤツは異常に偏食気味orz 魚介ダメ、煮付けダメ、その他諸々)の違いもあり、折半ちっくに。 で、ワタシが家に月5万円を入れる感じで、洗濯は各自、家事… 続きを読む
イラスト 9月 9 2021描:ウソ生牡蠣の作画 以前、参加していた某pixivにUPした「生牡蠣」のイラストを「写真加工だ」と非難されたため(苦笑)、ムッとして後日UPした作成画像です。 まぁ、記憶に有るイメージのみで仕上げたので、厳密には本物とは掛け離れているんですけどねw …最初のフ… 続きを読む
つれづれ 9月 7 2021苦:足の指、骨にひびが入ったっぽい つい昨日のこと。 右足の薬指をケガしました。 普段から鈍くさいんで「あらら」位にしか心配してもらった事がないんだけど…w 何年前か、これまた足の(その時は左足でしたw)小指をケガした前歴がありまして、ですね(^^;; 両方とも、何かの角に足… 続きを読む
つれづれ 8月 21 2021駄:プロアマ関係なく。 ただいま退職前の絶賛有給休暇消化期間ですけども…お仕事でね、色々な物を試作したり普通に作ったりとかしてたです。 で、たまに有名(か、どうかはモノによるw)な漫画家さんやイラストレーターさん、デザイナーさんの作品のレタッチとかをする事もありま… 続きを読む
楽器話 7月 2 2021楽器話:TENORI-ON 楽器と言えば良いのか、シーケンサと言えば良いのか。 とっても不思議な形と音色は、当時見たことのない存在でした。 数年前、某ヤマハから出るとあった不思議な楽器を発表する公式サイトを偶然発見し、一目ぼれ。 当時は国産にあるにも関わらず何故か海外… 続きを読む
音楽話 5月 8 2021VOCALOID曲:伝えたい、歌声 VOCALOIDブームが始まった頃、良く「VOCALOID視点で」仕上げた曲を見かけました。 いつか、そういうのを作ってみたいなぁと思っていて作ったものです。 当時習っていたボーカルの発表会で恥ずかしながら自分でも歌ってみたりしてました(^… 続きを読む
音楽話 4月 2 2021VOCALOID曲:月光華の夜 ほぼ1枚絵のイラストを駆使した曲。これも古いなぁ…(^^;; 限られた特別な夜にだけ花開く「月光華」を愛で神々に祈りを捧げる祀り。そんなイメージの曲。 最初の予定では、こ、こんな曲になる筈ではなかったんですがががががw エキゾチックなどこか… 続きを読む