イラスト 9月 14 2022描:アイス珈琲はチト苦手 …です(^^;; え〜?珈琲好きなんですよねぇ?なんで?って言われそうですが、苦手な物は苦手なんですw 変なこだわりだとは思うんですけどね。 アイス珈琲(関西では昔「冷コー」なんて呼ぶ人も居ました)って、氷が溶けちゃったら薄まるじゃないです… 続きを読む
つれづれ 9月 10 2022悩:年齢>キャリア いやぁ、この齢になってしまったからこその悩みですな。 長年やってきた仕事を辞めて専業主婦っつう名のお気楽ダラ奥やってるんだから、贅沢言うな!って怒られそうだけど(^^;; 家庭の事情とか自分自身の持病とかのこととか、凄い言い訳でしかないけど… 続きを読む
つれづれ 9月 8 2022駄:使えない能力 昔から、ワタシには変な能力…なんていったら厨二みたいですね(笑)、いや、なんかこう予知みたいなのがあるといいますか。 朝、起きた直後とか出かける直前とかに、パッと見回して一番印象に残った物。 実はこれが、その日で必ず必要になる物だったりする… 続きを読む
つれづれ 9月 6 2022駄:残暑ざんしょ?(^^;; いやぁ、マジで暑い。暑すぎる。 先月なんて、どこでしたっけ?40度超えたってニュースが飛び込んで来て、「うへぇ」ってなってた。 で。 やっとこさ9月に入ったというのに、相変わらずの暑さですねぇ。 動物としての本能で感じたのか、「夏」というよ… 続きを読む
つれづれ 9月 3 2022呆:夏風邪はなんとやら お馬鹿は夏風邪を引く、なんて昔からいいますねぇ。 …で。 ひいちゃったんだよ、これが!!!!!orz まぁ不摂生かましていたワタシも悪いんだけど、原因は猛暑と「暑がりすぎるダンナ」の我が侭である! 過剰に冷えた室内。猛烈に寒い。 で、厚手の… 続きを読む
アイテム話 8月 12 2022アイテム:コーヒーカード 先日、ルノルマンカード士の資格を頂戴して浮かれていたんですが、認定証が届く少し前のこと。 何気なくネットで所謂オラクルカードを調べていた際に、偶然発見して一目ぼれしたのが、このコーヒーカードです。 なんでも、ルノルマンカードの原型とも言える… 続きを読む
つれづれ 6月 7 2022習:ルノルマンカード講座 もう遥か昔のお話です。 学生時代にタロットカード絡みで色々と経験し、占いには興味がありました。 そんな中、通信講座が存在すると知って、興味を持った感じですね〜。 学生当時は、タロットカードを扱っていたましたが、ここン年間のうちに数多くの占い… 続きを読む
つれづれ 6月 2 2022駄:占いはタロットが始まりの。 POPライティングやWEBライターの通信講座を受ける少し前、ちょっとだけ気になっていたのが「占い」講座でした。 いやぁ、何をトチ狂ったのよアンタ!って言われちゃいそうですが、実はこれには理由があるんですよ。 遥か昔(ああっ、歳バレそうw)、… 続きを読む
つれづれ 4月 5 2022思:やりたい事とできる事は違う ヴォーカルスクールに通っていた頃のはなし。 いや、別にプロになりたくて通っていた訳ではなくて、好きな事をもっと上手くなりたいと考えての事だったんですが。 さて、同期に歌手志望の子がいまして。 彼女の声質は、先生曰く「うたのおねえさん」だった… 続きを読む
つれづれ 11月 1 2021素材:イラストACに少しずつ。 ちょっと前から、表題の「イラストAC」さんに登録して少しずつイラスト素材をUPしてますが…いやぁ難しいねぇ! 前にもこちらで書いたけど、やっぱりそれなりに厳しくて、審査もうっかりすると何度も再申請して通過する感じ。 一貫した何かと言うのを続… 続きを読む